『安全無くして品質無し 安全と品質無くして生産性無し』積水化学グループ共通の安全スローガンを基軸に安全最優先で生産活動をしています。
安全方針
工場で働く者の幸せ、働き甲斐のある職場づくりを方針に掲げ活動します。
また、従業員の安全衛生は企業活動に不可欠な基盤であり、CSR(企業の社会的責任)を強く認識すると共に、安全衛生を最優先した快適な職場を実現する為に下記の通り活動を行う。
- 関連法規制及び自主基準等の要求事項を遵守し、全従業員の労働安全衛生を確保する。
- 安全衛生委員会を中心に、工場全体の安全衛生活動を充実させる。
- OHSMS活動及びヒヤリハット活動により、計画的なリスク低減改善を推進する。
- 指差し確認と「トラブったら止める」を徹底する。
- 設備の故障・異常時にも対応出来る人づくりと設備の本質安全化を追及する。
社長安全パトロール
- 滋賀、浜松の両工場とも、
半年に一度社長が安全パトロールをします。 - 社長自ら現場巡回を行い、
製造現場の安全意識の高揚を図っています。
工場長安全パトロール
- 工場長は日々の現場チェックを基本としながらも
月に一度管理者とパトロールを行います。 - 不安全箇所、不安全行動を黙認せず
日々安全職場の構築を目指しています。
消火栓操法訓練
- 滋賀工場では屋外消火栓操法競技会にて
過去3連覇達成の実績があります。 - 日々の繰返しの訓練で、
有事の際の迅速な対応を目指しています。
安全道場
積水化学グループの各事業所には安全道場が設置されています。
新入社員は最初にここで実体験をし、安全に対する感受性を高めます。
また、ベテラン社員も必要に応じて再認識のために体験し、安全の維持確保に活用しています。
安全道場の活用
重大災害に繋がる可能性のある「挟まれ」「巻き込まれ」や重量物の持ち上げ等を経験します。
また、ヘルメット着用による頭部への衝撃緩和も可視化して、その重要性を示しています。